埼玉県-シュエット

月別ニュース

最新 ~ 50件 公開中です。

クリックして見てくださいね。

3/2第5回ビッグタートルカップシュエット卓球大会

卓球大会イベントの案内
第4回大会の開会式

・3/2(土)8時開場

第5回「ビッグタートルカップシュエット」卓球大会をビッグタートルにて行いました。

 

おかげさまで無事に大会をおえることができました。ありがとうございました。

 

振り返りをしてより良い大会を開催できるように改善していきます。

 

来年も参加してね。

2月10日(土)第7回ふっかちゃんちゃれんじ

体育館を盛り上げるふっかちゃん
ふっかちゃんとカメキチin卓球大会

 

・2/10(土)9:00~16:30

第7回「ふっかちゃんちゃれんじ」をビッグタートルにて行いました。

多くの皆様にご参加をいただきありがとうございました。

 おかげさまで、無事終了しました。

 

 

第4回ビッグタートルカップシュエット卓球大会

深谷市のマスコット「ふっかちゃん」
深谷ビッグタートルで卓球大会開催

3/11(土)大会は、「ふっかちゃん」と「かめきち」が参加しての

開会式で一般社団法人深谷文化倶楽部の小島代表理事の

あいさつで始まりました。

種目は、中学生・ホープス・カブ・バンビ。

市内外の小中学生はもちろん県外の選手も多くし

熱戦が繰り広げられました。 

 

また、予選リーグ後のコンソレーションマッチ(申し込み試合)も

行われました。正智深谷高校卓球部の選手も試合に参加いただきました。

 

多くの関係者のご協力のお陰様で大会を開催できたことを

感謝申し上げます。

 

来年は、2024年3月2日に開催します。

今から予定を確保しておいてくださいね。

 

第6回「ふっかちゃんちゃれんじ」

「第6回ふっかちゃんちゃれんじ」を行います。

2月4日土曜日 9:00~16:30

会場:深谷ビッグタートルメインアリーナ全面

試合方法:男女混成申し込み練習試合

参加費:1000円

定員:360名程度

締め切り:1月18日(金) 

 

 ご参加ありがとうございました。

第5回「ふっかちゃんちゃれんじ」

参加いただきありがとうございました。

台風の接近で、交通が心配されましたが、

多くの選手の参加で多様な練習試合が出来ました。

次回も参加をお願いします。

お盆休みのお知らせ

8月13日(土)と15日(月)は、お盆休みとさせていただきます。

18日(木)から通常通りとさせていただきます。

よろしくお願いします。

令和4年夏休み

夏休み
8月

夏休みに入りました。

熱中症警戒アラートが出るような日が続いています。

水分補給に気を付けて、教室運営をしています。

冷房のある施設を借りられるときもあり、今夏は助かっています。

基礎練習の反復をしていきますので、休まず通ってくださいね。

 

卓球教室をお探しの方へ

無料体験も随時募集しています。

お気軽にお問い合わせください。

 

栄養セミナー

栄養セミナー
練習

5月16日(日)に、ZOOMによる「栄養セミナー」が行われました。

毎年この時期になると、毎日毎食の大切さをあらためて感じます。

選手・保護者様の先生への質問を募集中。27日までに、クラブメールアドレスへ送信ください。

自分の食べるものに興味を持って生活をすることが、

自分の身体を作ることにつながりますね。

これも毎日の大切な積み重ね!

大会も控えていますので体調に気をつけてください。

本年度の大会について

卓球協会の大会が、ゴールデンウイーク明けから始まります。

オープン大会は、まだ少なくエントリーできていません。

試合経験を増やすためにも参加していきたいですね。

大会が連続で予定されています。

体調を整えて、技術に身体・気持ちも準備していきましょう。

 

シュエット大会中止

第4回ビッグタートルカップシュエット卓球大会

開催に向けて検討を重ねてまいりましたが、大会中止を決定しました。

ご理解いただきますようよろしくお願いします。

練習時間と場所について

現在感染症の警戒宣言が発令中の中、公共施設をお借りしクラブ運営をしています。

保護者・関係者の皆様につきましては、施設の予約状況によって時間や場所が変わりますので掲示板で確認の上、練習に参加をお願いします。引き続き検温の事前メール報告にも

ご協力をよろしくお願いします。

 

基本練習の積み重ねることが上達への近道ですよね。 

ドライブやサーブの回転がかかるようになって、ボールの軌道が曲がるようになったり、笑顔で取り組んでいる選手がいっぱいいます。成長が見られてうれしいです。

 

 

 

ボールを回そう

おうち時間で、やってみよう。

クラブで、プラスチックケースに向けてボール入れ?拾い。

床で、ボールの曲がりを実感する。

ターゲットは、ごみ箱・空き箱・座布団なんでもいいです。

卓球台につかないで出す練習をした方が、より回転をかけることに意識を集中できて

感覚を得やすいかもです。座布団の上でボールがコマのように回ったらおもしろいね!

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

 

今も感染症の拡大が続いています。

当たり前が当たり前でなくなり、

練習環境も変化しました。

今後も状況を把握し、

臨機応変な対応をしていきます。

今できる行動をしましょう。

引き続きご支援をよろしくお願いします。

 

選手の皆さんへ

練習に取り組める時間が、限られるなかで

どう行動したらよいか。

環境が変わり、とまどっていたけれど

一人ひとりの行動が、変わってきていましたね。今年も続けていこう!

 

10月練習予定の連絡について

お願い
連絡

<保護者様へお願い>

引き続き、ビッグタートルと、公民館を借りて練習します。場所を掲示板にて連絡をします。お間違いのないように確認して送迎ください。

 

<月謝時>

今月と同じように月謝封筒にカレンダーを同封します。出席できる予定の日付に〇をつけて提出をお願いします。

<練習当日>

体温を計測しシュエットメール(E-mail)chouette0401@gmail.comへ「名前・体温」の連絡をお願いします。

新人兼県民総合体育大会地区予選

多くの大会自粛が続いていましたが、全国大会規模の開催が決まり予選や大会も始まってきています。

その中体連による地区予選が行われました。

11月の新人兼県民総合体育大会卓球の部出場者が決まりました。

おめでとうございます!今の状況でできることを取り組んできた結果ですね。

限られた時間の中で、大会で見つかった自分の課題練習に取り組みましょう。

栄養セミナー

8月栄養セミナー開催
オンライン栄養セミナー

令和2年8月8日(土)18:00~19:30

スポーツ栄養管理士によるオンライン栄養セミナー開催。

毎年春に行われますが、今の8月になり、

対面でなくオンライン。

接続できるのか心配しましたが、なんとか終えることが出来ました。「食事もトレーニング!」を、毎日「続ける」大切さ!

 

記憶を定着させるためにも、参加していない選手も含めてクラブで振り返りをしています。29日(土)にも時間を取りチームで学んだことを共有します。

参加された選手は、資料を見て思い出しておいてください。

保護者様の協力があってこそ、食トレが可能となります。

ご協力をお願いします。

 

 

練習再開

練習会場
練習開始

出来なかったからこそ

卓球が出来る楽しさを感じています。

笑顔がいっぱい。

 

三密、人との距離、手洗い等を

気を付ける。新しい生活様式を

練習の場で実践。

 

しばらく場所・練習時間も変動する予定。

送迎等、協力をよろしくお願いします。

練習再開に向けて

クラブの関係者の皆様へ

緊急事態宣言の解除、学校の再開、公共の施設の開館を受けて、

活動を開始する準備を始めています。

曜日や時間等事情により、毎回変わる予定です。

手洗い、新しい生活様式を取り入れながら感染症予防対策をします。

練習方法も見直し、よりよい運営を検討していきます。

 

またみんなで顔を合わせて、卓球したいね!

 

※練習のスケジュールが決まりましたら、掲示板で案内します。

参加を希望される場合は、シュエットのメールアドレスに名前をご記入の上

参加希望とお送りください。

人数調整して参加可否の連絡を差し上げます。

参加するには体温計測、体調チェックリストの記入等も必須となります。

円滑な運営のためにもご協力をお願いします。

シュエット大会中止のお知らせ

大会中止が決定しました。

返金手続き締め切り 3月27日(金)とさせていただきます。

ご理解いただきますようよろしくお願いします。

第3回 ビッグタートルカップシュエット卓球大会

バンビの部入賞者
大会表彰式

大会中止

 

      が決定しました。

今後の対応につきましては、

後日連絡させていただきます。

 

 

【連絡】保護者及び選手各位

感染症拡大予防のため練習自粛の延長のお知らせ

「~3月30日(月)まで お休みとさせていただきます。」

 

続きを読む

第2回シュエット卓球大会

前年度シュエット杯
大会の様子

2020年2月11日(火)第2回シュエット卓球大会。

棄権者が多く会式に時間がかかりましたことを

お詫び申し上げます。

今後も参加している選手全員が、たくさんの試合経験をでき

多くの課題を自ら見つけられる一日を過ごせるような

機会を作っていきたいと思っております。

 

 大勢のご参加ありがとうございました

 

県ホープス選抜予選

1月25日土曜日上尾運動公園体育館において行われ、

クラブから約10名参加しました。

試合を行うことによってできたできないを

経験できる良い機会でした。

 

また、T.T彩たまの試合を25・26日と観戦できた

選手も多く、生の迫力、選手の意気込み、打球音ボールの速さ・動きの素さ・・・。

なりたい自分のイメージができたかな?卓球するのが楽しみですね。

年始のあいさつ

練習の様子
みんな集合~

あけましておめでとうございます。

 

 

年始の初打ちは、

1月6日(月)16:00~、18:30~

 

卓球を始めたい~一生懸命取り組むみんなが

集まり競う練習拠点となるよう、

取り組んでいきたいと思います。

新年もよろしくお願いします。

 

2019打ち納め

試合の様子
みんな混ざって団体戦

12月28日土曜日

クラブ最後の練習日。

お楽しみ団体戦をしました。

 

最後に練習場の床のぞうきんがけ競争を

しましたが、拭いている途中片手を離して

しまって床と片手がこすれてしまったり

なれないぞうきんがけかな?と感じました。

 

多くの関係者や保護者の皆様

一年間ご協力いただき

ありがとうございました。

学校総合体育大会

28年7月23日(土)県総体が上尾運動公園体育館で行われました。

どれも厳しい試合でしたが、シュエットから2名が関東への切符を手にすることができ、とても嬉しいです。
関東でも頑張ってほしいと思います。

 

本庄団体

卓球大会団体戦
大会の様子

12月7日(土)本庄シルクドームで行われました。

参加した女子チームは、小学生・中学生にかかわらずチームとしてまとまって、ウォーミングアップ・審判・応援等コミュニケーションをみんなで取りながら、するべきことができていました。

「まとまって成長できるチームになっているな!」という感じで、団体戦に取り組めていました。男子チームについては、大会後に自分たちで話し合ったようになっていけるとよいですね。他人事でなく、自分から声を出してチームを盛り上げていこう。

 

ふっかちゃんジュニアスポーツフェスタ2019

会場での一コマ
フェスタの様子

12月8日(日)深谷ビッグタートルで行われました。

卓球体験来てくれた人300人くらい。

何回も繰り返して並んで打つ卓球大好きな子も。

参加・協力してくれてありがとうございました。

東京カデット県予選

練習での一コマ
大会の様子

11月30日、12月1日に上尾運動公園で

行われました。

参加選手が着実にレベルアップしており、

成長が感じられました。

さらに上達するためにも、目標を考えてみてください。

練習の質が変わりますよね。

上手になる選手の習慣

卓球を始めた目的は何ですか?

「打ってることが好き。」楽しむ目的もOK。

「頑張って練習してる!」

「勝ちたい!」「部活とクラブでたくさん練習してるから勝てるはず」「上手になってきてるけれど、試合でうまくいかない。」「家の子本番に弱いんです?」選手や保護者から試合でこんな姿になりたい、いろいろな思い聞きます。

 

目標が、試合で1ポイントでもより多く取るために必要なのは?

練習の機会や時間を増やす。試合の機会を増やす。考えて練習や試合をする。

それを記憶するためにノートに記す。等、色々あるかと思います。

 

 

そのための第一歩。休まずに練習する機会と時間を増やすことを続けよう。

黒板に掲示してある要項を見よう。

そして練習会・大会へ参加申し込みをしよう。

 

上手になる選手の習慣を知り、身につけ、ステップアップしよう。

 

藤岡オープン

大会の様子
開会式の様子

11月4日(月)藤岡市庚申山の体育館において行われました。

駐車場が、いっぱい。近いけれど県外という事でいつも顔を合わせない参加者が多くて刺激も受けることが出来ました。

小学生と中学生に分かれているもののトーナメントという事で、試合数が出来ないのが残念でした。今回すぐに負けてしまっても、来年は1回でも多く勝ち残れるよう、できることを増やしましょう。そのために何をしたらよいですか?

サービス講習

10月21日(月)練習場にて、サービスの講習会が行われました。埼工大生とOBが、テーマ別にグループ分け。

最初は模範になるサーブを出して、スローモーションで解説。その後、練習に取り組みました。

小さなモーションで、サーブの種類を分かりずらく工夫をすることの大切さを繰り返し伝えられました。

できる!ようになるために、教えてもらったことを思い出しながらノートに書き、それを見て確認しながら練習を続けましょう。「練習したい!」という気持ち火がついたかな?

 

フジイケ杯

10月6日(日)所沢にて行われ参加してきました。自分の力を試合で発揮するために、練習と試合で同じことができるようにつなげていく。

個人・チームの課題できたこと出来なかったことを整理をして今日から練習。

集中力、試合をするとき(応援するとき)

「何に集中していますか?」

 

ボッシュ卓球教室

練習会の様子
ボッシュ卓球教室

9月28日(土)行われました。

毎回、楽しみにしている選手もいるイベント。

実業団チームであるボッシュの選手の模範試合があったり、毎年少しずつ変わっている内容。

イベントの多い秋ですが、練習に試合・質問コーナー

じゃんけん大会大いに楽しみました。

練習も他のチームの選手と取り組めて

貴重な経験になったようです。」

 

来年もとても楽しみです。

 

蓮田練習会

9月21日(土)蓮田のパルシーにて練習会が行われました。体育祭などの行事の影響か、中学生が少なめでした。その分、やる気がある選手は試合数が多くできたように感じました。

同じ卓球を始めて1~2年目選手でもバンビクラス(小2以下)の小学生や中学生で体の大きさやできる技術・経験も違う選手と対戦できる良い機会でした。

「気づいて考えることによって、戦い方を変えてみると結果も変わるということを感じられたかな?」

まずは、試合経験を積んで自分で気づけるようになるといいね!

 

深谷市長杯

大会の様子
開会式

9月16日㈪深谷ビッグタートルにおいて行われました。市長の挨拶から始まり、来年1月にTリーグ「T.T彩たま」のホームゲームとして、この場所深谷ビッグタートルで行われることの紹介がありました。

大会のほうも、大勢の参加があり選手それぞれ良い経験ができました。課題を意識して、来週の練習会にも生かしていってください。

基礎体力を向上させよう

9月に入りました。

卓球技術の向上を目的にクラブでは、

コーディネーショントレーニングを

取り入れています。

ラリーを返すためにも足の動き(フットワーク)が必要です。瞬発力を磨くためにも

ラダーのトレーニングをしました。

※運動会シーズンに入り、ケガが増えています。

まだまだ暑いです。健康管理とケガにもご注意ください。

夏休み

選手も大会や予選会、練習試合に強化練習。

いつもより多くの時間を作り、実戦練習できました。

そして一緒に多くの経験、楽しい思い出を作りました。

練習試合初挑戦の選手も経験の積み重ねで、試合らしくなってきています。

学校行事の多い秋となりますが、

今の練習して、試合に出て、課題を作ってまた練習。

上達への好循環サイクルを回していきましょう。

 ※大会・練習会の募集案内は、練習場の黒板です。時々チェックをして下さいね。

北部学年別シングルス

カデット大会
大会の様子

夏休みもあと少しの8月21日(水)ビッグタートルにおいて行われました。

中学3年生が抜けて、新しいユニホームの1年生どこの学校なのかわかりにくく、クラブの選手も見つけづらい!

秋の新人戦もうすぐ控えこれから、本番。

(練習→大会→課題→練習)繰り返して力をつけていけるといいですね。

夏を元気に乗り切ろう

4月の栄養セミナーから3か月たちました。

 

夏野菜の力で!

・水分が豊富で体に潤いを与える

・ビタミンが豊富

・体の熱を冷ます

・風味や香りで食欲アップ

 

~夏のあるある~

食欲不振-肉野菜たっぷりンも丼や麺で!

汗をかく-野菜や果物からミネラルを補給

疲労回復-豚肉等タンパク質をとる

 

今の時期こそバランスよく食べよう!

卓連夏季講習会

大会の様子
開会式

7月15日(月)ビッグタートルサブアリーナにおいて、夏季講習会が行われました。

参加者が、グループに分かれ午前中練習。

午後から練習試合をしました。

 

練習試合への挑戦

練習試合の様子
試合の様子

クラブ課題として「試合への参加者を増やす!」ことがあります。

練習試合を行うことを知っていただくために、

今回掲示板にて7月7日の練習試合への参加を呼び掛けたところ予想を超える参加がありました。

 

≪練習試合に挑戦すると≫

どんなによい練習をしていても実践とは違う。部外のさまざまなタイプの相手と数多く対戦することで、得意や不得意を知ることができる。どうしたらポイントの取れるかを考えるようになる。

部内で試合をやっていてもわからないことを見つけることもでき、選手にもコーチにも貴重な体験になります。自分自身で「これができるようになりたい!」と思うと、練習への取り組み方が変わります。

練習→試合→課題発見→練習 このサイクルを繰り返すことが大切です。

長野夏季練習会

卓球の試合
練習会の様子

6月29~30日に長野でクラブチームが集まる練習試合に行ってきました。

クラス別に、幼児~中学生まで、そして全国大会経験者~初心者まで試合の練習がたくさん出来ました。

1セット目取られても、こここういう風にするといいよと、セット間のアドバイスでポイントが取れるようになったり・・・。

いろんな気付きをもらえる機会になったのでは。色々な人と試合を何回でも挑戦できる。試合だけでなく食事や生活を通して団体生活を体験できる。良い機会になりました。

 

困っています。忘れ物!

6/15(土)の傘の忘れ物が、7本あります。7/1に処分します。

ラケットに、水筒の忘れ物が多くなっています。

建物を出るとき、車に乗るとき、ご確認をお願いします。

1週間以内にお持ち帰りいただきますようよろしくお願いします。

クラブ強化練習会

7月7日(日)9時~17時 クラブ練習場において練習試合を行います。

対象は、初心者~大会経験者まで

県外のクラブを含めて数か所声をかけました。

試合をして一日を過ごしてみる良い機会です。

思い切って参加してみてください。

中学総体

6月21~23日にかけて、中学校の地区大会が行われ

県大会進出決定者が、決定しました。

 

 

第7回平野早矢香杯

卓球大会の様子
開会式

6月22日(土)鹿沼市のいちごアリーナで行われました。

昨年は、予選リーグで敗退した選手も決勝トーナメントまで進出し善戦をしていました。

「どうやったらとれるようになるんですか?」と新たな課題を伝えてくれた選手もいました。大会参加して、できるようになったこと、できなかったこと振り返ることによって、疑問を持ったことは成長につながりますよね。

本庄市卓球大会

大会の様子
開会式の様子

シルクドームで6月9日(土)行われ、シングルスとダブルスで熱戦が繰り広げられた。

中学生女子の参加が多かったです。

 

中学総体の地区大会まであと2週間。大事な時期です。

必要以上の力み、簡単なミス、雑なプレー。

その時何を考え、どんなプレーをしたのか?

練習でも試合でも、1球1分を大切に使っていきましょう。

 

 

 

 

全日本ホープス県予選会

卓球大会
大会の様子

6月1日(土)が、上尾運動公園体育館で行われました。先週の個人戦に引き続き団体戦。

男女とも1チーム出場しました。

惜しくも、順位リーグに回りましたが団体戦初出場の選手も多くよい経験になりました。

 

全日本ホカバ県予選

大会の様子
大会の様子

5月25日(土)上尾運動公園体育館において全日本卓球選手権大会の県予選会が、行われました。

5月としては、とても暑いアリーナ内のコンディション。200人を超える選手の参加がありました。

練習でできることを、試合や大会でできるように!

を目標にしてきました。

相手や場所も変われば、なかなかうまくいかなくてあたりまえ。この大会での反省を生かして来週の大会に臨む準備をしていきましょう。